過去問の傾向分析
いよいよ、共通テストが明後日に迫ってきました。みなさん、準備はいかがでしょうか。入試の直前期は、大手の予備校が作成した予想問題よりも、過去問をしっかりと見直し、
大学入試センターの出題形式、作問の傾向を見直しておく方が効果的です。
これ以上に、本番に近い問題は、どんなに優秀な講師や予備校でも作成不可能だからです。
昨年度、共通テストを受験した受験生でも、第2日程の問題を、解いていない方は多いと思います。
ぜひ、第2日程の問題にもトライしてみてください。そして、さらに余裕のある方は、試行テストの
問題も見直しておくとよいかと思います。
英語でいうと、第2日程の方が、かなり難易度は高くなっていますね。
2022年01月13日 15:44